日記

【体験談】子宮外妊娠どうして私が?「おかあさんは悪くない」言葉に涙

どうして私が子宮外妊娠なの?

子どもを虐待したり、堕ろす人だったいるのに…。毎日ただ泣くばかりでした。

そんなとき看護師さんから「お母さんは悪くないよ」と言われました。

わたしもお母さんだったんだ…。

赤ちゃんを殺してしまったと思っていた私は、涙が止まりませんでした。

そのときの日記です。

 

この経験をもとに書いています

  • 当時27歳、はじめての妊娠で子宮外妊娠になる
  • 生理が遅れて16日目に倒れ、死にかける
  • おなかの出血量は1600gで、輸血寸前でした

子宮外妊娠でも「おかあさん」だった

わたしはお母さんだったんだ

毎日泣き続けるわたしに、優しい顔をした看護師さんは「大丈夫ですか?」と背中をさすってくれます。

「何が1番つらい?」と聞いてくれて、「赤ちゃんを流産で殺してしまったことが辛い。

この前までおなかで生きていたのに…」と答えました。

お母さんはなにも悪くないよ、と言ってくれて、しばらく背中をさすってくれました。

わたし、お母さんだったんだ、とそこで気付かされました。

 

「おかあさんは悪くないからね」

夕方いつも通り夫が来てくれました。

今日はひどく泣いていたため、30分のところを1時間の滞在。

赤ちゃんがつい数日前までおなかで生きていたこと。

どうしてあげることもできなかったこと。

妊娠してからずっとおなかに話しかけていたことを話すと、夫も泣いていました。

普段見ない夫の姿に、夫も辛かったのだと気付きます。

そんな中、主治医の先生が様子を見に来てくれました。

カルテに私が泣いていたことが書いてあったようで、「お母さんは悪くないからね」と気遣ってくださいます。

よけいに泣けてしまいました。

 

赤ちゃんの供養

色々と話しているうちに、水子供養をしようという話になりました。

夫も神社を調べていたことに驚きです。退院したら、供養して天国に行ってもらおう。

1日中泣いていたせいで、ひどい顔をしていたと思います。

夫は私が泣き止むまで帰れないと言っていましたが、それは無理だったので帰ってもらいました。

この日は本当に辛くて、何をしていても赤ちゃんのことばかり考えてしまいます。

このまま一生立ち直れないのではないかと思いました。

 

子宮外妊娠、どうして私が?

子宮外妊娠になるのはどうして私だったんだろう…。何度考えたか分かりません。

それでもなにか違うことをすれば気が紛れると思い、本を読むことにしました。

 

図書館の本を借りる

日中はやることがないので、病院の図書館で本を借りました。

病院の図書館では本を2冊まで借りられます。一応希望を5つ書いて看護師さんに渡すと、30分くらいで借りてきてくれました。

 

図書館で借りた本

  • 西加奈子 サラバ!(上・下)
  • 三浦しをん 舟を編む
  • 池井戸潤 空飛ぶタイヤ(上・下)

すると、持ってきてくれた本は2冊ではなく5冊。

あれ?5冊も?と思っていると、「本があいてるときは2冊以上でも大丈夫ですよ~。」と借りてきてくれました。

しかもこんなメモまで頂きました。ありがたい…。

このときくらいから、やっと看護師さんや助産師さんの優しさに気付けるようになりました。入院して7日も経っているのに…。そこまで余裕がなかったんですね。

 

本を読む

まずは第1希望の『サラバ』から、、、と思ったら、冒頭から出産シーン。すぐ読むのを止めました。

こんなことってある?私は流産したのに…。読む気がなくなった私は、看護師さんおすすめの『空飛ぶタイヤ』を読み始めました。

うん、読みやすい。ただ突然悲しくなって涙が出てきます。好きな本を読んでいれば気が紛れると思っていたのにな…。

目で字を追うだけで内容が入ってこない。気付くと嗚咽が止まらないくらい泣いていました。そんなときに看護師さんが入ってきました。

ちょうどハンカチで涙を拭いているときです。また優しい言葉をかけていただき、背中をさすってくれました。多くは聞かず、ただただ背中をさすってくれました。

 

眠れない

「摘出された赤ちゃんは燃やされてしまったのかな」
「魂はどうなったのかな」

ひたすらそんなことを考えていました。

眠れそうになかったので、生まれずに死んでしまった赤ちゃんのことを調べました。スピリチュアルのことは半信半疑ですが、赤ちゃんは私に何かを伝えてきてくれたのかな?なんて思ってしまいます。

結局この日は眠れそうになかったため、強い睡眠薬を追加して眠りました。

 

»子宮外妊娠の辛さを吐き出す掲示板

次の記事

【体験談】子宮外妊娠でカウンセリングを受ける|いい意味での他人

続きを見る

次の記事

【体験談】子宮外妊娠の退院日|500m歩けば顔は青ざめ無力

続きを見る

←前の記事【体験談】子宮外妊娠の手術後3日目に生理がくる|流産と向き合う

続きを見る

スポンサーリンク

-日記
-,

© 2021 ひよカフェ